2024年度の宿題塾は、開講予定がありません

2022年は、コロナ対策をしながら、火曜日のみ開講しました。

 

2020年と2021年の夏休み宿題塾は、コロナ感染拡大防止のため開催しませんでした。

 

2019年の夏休みの宿題塾はとても好評に終わりました。怪我をすることなく、順調に宿題が片付いてほっとしています。

「来年も是非参加したい」とのお声を聞いて、嬉しく思っています。ありがとうごさいます。

 

お母さまからの感想です。

「子供が楽しいと言います。今まで勉強することを楽しいなんて一度も言ったことがないのに、、、」

「勉強に積極的になりました。わかるようになって、自信がついたようです。」

 

2019年4月当時の生徒の感想です。

「苦手な科目がわかるようになったから、授業が楽しくなった。妹に教えたくなった。」

「前までわからなかった算数がわかるようになって、自分で答えを出すのが楽しくなった。漢字の小テストが100点取れるようになった。」

 

少しわかるようになると楽しくなって、どんどん前に進んでいけますね。わからないところをそのままにせずに、

納得できるまで時間をかけてお教えします。小学生の今の時期にじっくりと取り組みましょう。覚えこむのでなく、なぜそうなるのかを考えて理解できると、おもしろくなってきて、自然と自分で考える力がついてきます。

こんなことってないですか?

低学年の時は宿題のスピードが早かったのに、、、

最近段々時間がかかるようになってきているなぁ~とか感じておられる保護者の方へ

「ちょっとわかりにくいなぁ~」「あれっ?」「えぇ~?」

お子様がお勉強していて、手と頭が止まっている時ってないですか?いったん途切れてしまった集中力を、再び勉強モードにするのに時間がかかるのはご存知でしょう?

個別対応なので、今さら聞けないような質問も安心してきけますよ。

わからないところは今のうちに理解できるようにしておきましょう。

低学年だからといって、油断は禁物!です。

むしろ低学年の時に、毎日勉強をする癖 をつけることが大事だと思います。

勉強をしない癖 がついてしまうと、高学年になって大変です。授業が理解できないと勉強する気が失せてしまうのです。勉強が簡単な低学年の内から、毎日家でも勉強をするということが習慣になると、保護者の方は、難しくなる高学年になってから口うるさく言わなくて済みますね~

 


進学塾でもなく、学童保育でもなく、自習室でもありません。

学校から帰ってきて、ほっ!とする場所でもあり、宿題をする場所でもあります。

自習室ではないので、授業でわかり難かったところはすぐにきけます。

嫌々勉強をするのでなく、勉強が楽しくなるような指導を心がけています。

 

月謝  週1回(月に4回)で、3000円(小学生

 

  英語や家庭科もみさせてもらっています。

 



  

家庭学習の重要さをひしひしと感じている2人のグランドマザーがおばあちゃん代わりとなって、やさしくわかりやすく指導させていただきます。家庭学習のみで、3人の子供をみな国立大学へ行かせた実績のある母親が、自分の子供と同じようにみさせていただいております。